−Voice 同志社大学・望月慎之監督
昨年は準決勝で大阪学院にこてんぱんにやられたが、今年は準決勝で総理大臣杯を決められた。昨年を越えられたことに選手たちの成長を感じる。近大の徹底したサッカーに、前半も後半も終盤に押し込まれて受けに回ってしまった。ゲームの流れは作れてきているので、90分の進め方を考えなくてはいけない。今年はここまで公式戦で失点0に抑えた試合は(関西選手権1回戦の)関西国際大戦のみ。今日はゴール前で身体をはれたが、一瞬止まってしまうときがある。長いボールを飛ばされたときに、2列目の選手にいかに対応するかが課題なので、守備の安定を総理大臣杯までに図っていきたい。