Q1.関西選抜を経験して、自分にとって一番収穫だったこと、手ごたえに感じたことはなんですか?
Q2.関西選抜を経験して、自分の課題と感じたのはどういう点ですか?
Q3.リーグ戦へ向けての抱負をお願いします!

A1.関西地区で選抜された選手たちと一緒にプレーして、自分がどこまでの選手であるのか知ることができた。デンソーで自分の課題に気づき、これから改善していけたら、もっと良くなっていける可能性を感じました。
A2.課題は玉離れの速さと玉際の強さ、1vs1での積極性。
A3.今回のデンソーで感じた課題を出来る限り改善して、今以上のパフォーマンスを出せるようにしたい。まずは試合に出ること。そこでチームを引っぱり、日本一を目指す。自分自身最後の年、悔いの残らんように戦います。

A1.自分の特徴が通用する部分と、しない部分が明確に出たこと。
A2.クロスの質。
A3.全勝!優勝!

A1.チームワークの大切さ。1試合通してうまくいかない時に、どう考え対応していくか。
A2.1対1、ヘディングの強さ。ポジショニング(カバーリング)。
A3.全勝で優勝。

A1.切り替えの早さ。その中でプレーできたことで判断力がついたと思う。
A2.攻撃の場面での得点にからむプレー。
A3.全勝優勝。

A1.高いレベルの中でサッカーができたという経験。
A2.判断の早さ。パスの質の高さ。
A3.初の一部なので、一戦一戦強い気持ちを持ってチャレンジしていきたいです。

A1.選抜という事で、勝っていくにはコミュニケーションが大事だと思ったから、意識してもりあげたりできたと思うし、チームとしてよくなったと思う。
A2.切り替えのスピード。ボールをとめて、けるっていう質を上げる。
A3.優勝。日本一。